4月・5月「国語読解講座」受講生募集!


2023年4月・5月に中学生と高校生を対象とした「国語読解講座」を実施します。

講座の目的

「国語の文章を読んでも内容がよく分からない!」

「国語の文章読解って、どう勉強したらいいか分からない!」

という国語に苦手意識を持っている中学生や高校生を対象として、国語の文章読解の仕方と読解問題の解き方を指導します。

国語の文章読解が苦手だと感じている生徒ほど、文章をいいかげんに読んでいることが多いです。

そこで、まず最初に文章を最初から最後まで通して読んでもらいます。

内容がなんとなく分かればいいのです。

「何についての話だったか?」

というような簡単な質問に答えることから始めて、

「筆者は何を言いたかったのか?」

というところまでつなげていきます。

このように、問題を解く前に文章をきちんと読むことが大事です。

何となく文章を読むのではなく、筆者の意見は何かを考えながら読むようにします。

筆者の意見や文章の内容が分かれば、読解問題も正解できるようになります。

つまり、文章をきちんと読めれば、文章読解問題も簡単に正解できるということです。

指導の内容

指導の大きな柱は以下の3つです。

●国語の文章の読み方を指導します

●国語の読解問題の解き方を指導します

●文章読解に必要な語句や文法などの知識を習得するための勉強法を指導します

読解指導では、主に説明的文章(説明文、論説文、評論)を扱い、読解の基本を習得してもらいます。

先生の解説を聞くのではなく、生徒自身が手と頭を動かしてじっくり読み解く講座です。

テキストは該当学年ではなく、それぞれの生徒の読解力のレベルに合ったものを使用します。

国語の文章読解の進め方(例)

①主語、接続語、繰り返し出てくる語などに印をつける

②分からない語句を調べる

③段落の中心文や筆者の意見に線を引く

④段落ごとに要約する

⑥問題を解く

⑦先生が丸つけをします

⑧間違った問題は再度解いてもらいます

*分からないところがあれば、その都度先生が解説します。

**国語読解講座 実施要項**

【1回90分完全個別指導】

●対象:中学生、高校生
●受講日時:下記の日程から選んでください。
●受講費(税込):1回90分4,000円
●指導形態:1対1の完全個別指導
●定員:各1名
●会場:アイーナ
●1人90分指導です。1人で2回分の受講はできません。

2023.4.20追記:4/26(水)18:00〜は申し込み済

4/26(水)18:00〜19:30アイーナ会議室604
4/26(水)19:30〜21:00アイーナ会議室604
4/29(土)10:00〜11:30アイーナ会議室604

【3回セット個別演習指導】

●対象:中学生、高校生
●受講日時:下記の日程から自由に日時を選べます。
●受講費(税込):小学生90分×3回8,000円/中学生・高校生120分×3回11,000円
●定員:4名
●指導形態:個別演習指導
●会場:滝沢進学塾

5/3(水)15:00〜21:00滝沢進学塾
5/4(木)15:00〜21:00滝沢進学塾
5/6(土)15:00〜21:00滝沢進学塾
5/7(日)15:00〜21:00滝沢進学塾

*お申し込み・お問い合わせ*

お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。折り返しメールにてお申し込みの手続きをご案内いたします。返信は滝沢進学塾塾長の歳弘(トシヒロ)が代行していますのでご承知おきください。


    , ,